平成時代 市町村 東三河の歴史
1989年 平成元年 1月 8日 平成
平成元年 4月 田原市 渥美の森 開園
平成元年 6月 4日 中国天安門事件
平成元年10月 豊根村 黒川トンネル 竣工
1990年 平成 2年 新城市 設楽原決戦場まつり 開催
平成 2年 3月19日 豊川市 財賀寺 仁王門 国の重要文化財に指定
平成 2年 4月 1日 東栄町 下川小学校東薗目小学校が統合して東部小学校が開校。足込小学校御園小学校  が 中央小学校 に統合。
1991年 平成 3年 豊川市 曹源寺 国府の発掘調査
平成 3年 6月3日 雲仙普賢岳噴火
平成 3年 8月 豊橋市 二川宿本陣資料館 開館
平成 3年11月 新城市 蔵平トンネル 竣工
1992年 平成 4年 豊橋市 豊橋市総合動植物公園 開園
豊川市 音羽運動公園 竣工
平成 4年 3月 田原市 渥美町西ノ浜海浜の森開園
設楽町 新段嶺トンネル 竣工
平成 4年 4月 田原市 田原めっくんはうす 完成
平成 4年 5月 田原市 赤羽根文化の森 開園
平成 4年 9月 豊根村 湯の島温泉 完成
平成 4年10月18日 豊川市 第1回音羽まつり 開催
1993年 平成 5年 3月 蒲郡市 海陽ヨットハーバー 創業
平成 5年 4月 田原市 田原市博物館 開館
平成 5年 5月28日 豊川市 豊川閣寺寶館 開館
平成 5年 7月 豊川市 赤塚山公園 開園
1994年 平成 6年 3月24日 豊川市 三河臨海緑地「日本列島」完成
1995年 平成 7年1月17日 午前5時46分:阪神・淡路大震災
平成 7年 3月20日 地下鉄サリン事件
田原市 サンテパルク田原 オープン
平成 7年 3月31日 設楽町 神田小学校 閉校し、設楽町立田口小学校に統合
平成 7年 8月 田原市 田原まつり会館 完成
1996年 平成 8年 4月28日 新城市 設楽原歴史資料館 開館
平成 8年 新城市 歴史が歩いた坂道 完成
平成 8年 7月 田原市 恋路ヶ浜 「日本の音風景100選」、「日本の渚百選」に選定
平成 8年 7月27日 蒲郡市 海賓館マリンセンターハウス 開館
平成 8年10月 9日 豊川市 第1回みとまつり 開催
平成 8年11月28日 設楽町 参候祭 国の重要無形民俗文化財に指定
1997年 平成 9年 豊根村 兎鹿嶋温泉「湯~らんどパルとよね」 完成
平成 9年2月 東栄町 中設楽トンネル 竣工
平成 9年 3月 新城市 大島トンネル 竣工
平成 9年 3月 3日 豊川市 お松見 小坂井町指定史跡
平成9年 3月31日 設楽町 豊邦小学校 廃校
平成 9年 5月11日 蒲郡市 海辺の文学記念館(文学歴史記念館)開館
平成 9年 7月 田原市 白谷海浜公園 オープン
1998年 平成10年2月 7日 冬季オリンピック長野大会
平成10年 3月 新城市 豊栄トンネル 竣工
平成10年 5月 田原市 伊良湖海水浴場 「日本の水浴場55選」に選定
平成10年 5月17日 豊川市 WEBサイト「東三河を歩こう」がデビュー
平成10年 9月 2日 新城市 旧黄柳橋 国の登録有形文化財に指定
平成10年 9月25日 豊橋市 豊橋市公会堂 国の登録有形文化財に指定
平成10年11月 1日 田原市 伊良湖岬灯台 日本の灯台50選に選定
1999年 平成11年 豊川市 豊川市中央図書館 完成
平成11年 7月20日 蒲郡市 生命の海科学館 オープン
平成11年 9月24日 豊橋市
豊川市
竜巻災害発生
2000年 平成12年12月 4日 豊橋市 羽田八幡宮 社務所離れ、宮蔵、宮門 国の登録有形文化財に指定
2001年 平成13年 新城市 名号温泉「うめの湯」 オープン
大島ダム 完成
つくで手作り村 オープン
平成13年 3月 田原市 仁崎海水浴場 「日本の水浴場88選」に選定
設楽町 新段戸トンネル 竣工
平成13年 4月 1日 蒲郡市 橘丘里山緑地公園 開園
平成13年 9月11日 アメリカ同時多発テロ事件
2002年 平成14年 3月 新城市 七郷一色小学校 閉校
平成14年 4月 2日 豊川市 よらまいかん  竣工
平成14年 4月24日 蒲郡市 とよおか湖公園 開園
平成14年 4月25日 蒲郡市 テーマパーク「ラグナシア」開園
平成14年 4月27日 豊根村 茶臼山 高原の美術館 オープン
平成14年 8月 豊川市 本宮の湯 開業
2003年 平成15年 3月20日 イラク戦争勃発
平成15年 3月30日 蒲郡市 片原漁港大橋(ブルーブリッジ)開通
平成15年 8月20日 田原市 渥美郡田原町と赤羽根町が合併して田原市が誕生
平成15年10月 1日 北設楽郡稲武町が東加茂郡に編入し、東三河から外れる。 2005.04.01 豊田市となる
2004年 平成16年 3月 2日 豊川市 旧今泉医院診療棟、手洗い場、病室棟 国の登録有形文化財に指定
平成16年7月23日 白井家住宅主屋 が国の登録有形文化財に指定
平成16年 8月 田原市 蔵王山展望台 が「日本の夜景100選」に選定
平成16年 9月 設楽町 笹暮トンネル 竣工
2004年 平成16年10月23日 新潟中越地震
2005年 平成17年 3月25日 愛知万博(愛・地球博) 開幕
平成17年 4月 豊橋市 二川宿本陣資料館 に旅籠屋「清明屋」 併設
豊根村 三沢小学校坂宇場小学校旧豊根小学校 が統合して、現在の豊根小学校となる。
平成17年 4月25日 JR福知山線脱線事故 
平成17年 7月 1日 新城市 鳳来寺山パークウェイ 無料化
平成17年 9月30日 豊橋市 豊橋バイパス 豊川橋無料化
平成17年10月 1日 新城市 南設楽郡鳳来町、作手村と合併
田原市 渥美郡渥美町と合併
設楽町 北設楽郡津具村と合併
平成17年11月13日 豊川市 三河国分尼寺跡史跡公園 開園   
三河天平の里資料館 開館 
平成17年11月27日 豊根村 北設楽郡富山村と合併
2006年 平成18年2月 1日 豊川市 宝飯郡一宮町と合併
蒲郡市 三河湾スカイライン  無料化
新城市 本宮山スカイライン  無料化
平成18年 3月25日 豊川市 東三河ふるさと公園 開園
平成18年 4月 東栄町 中央小学校月小学校中設楽小学校 が統合して、東栄小学校 が開校
平成18年 6月 4日 豊橋市 ときわ逸品館 オープン
2007年 平成19年 3月31日 東栄町 粟代小学校古戸小学校 閉校して  東栄町立東栄小学校に統合
平成19年12月 5日 豊川市 旧豊川電話装荷線輪用櫓  旧豊川電話中継所  国の登録有形文化財に指定
平成19年 豊根村 茶臼山高原芝桜の丘 植栽を始める
2008年 平成20年 1月15日 豊川市 宝飯郡音羽町、宝飯郡御津町と合併
平成20年 5月 蒲郡市 荒子トンネル 竣工
平成20年 6月 9日 豊橋市 豊橋ハリストス正教会 聖使徒福音者馬太聖堂 国の重要文化財に指定
平成20年12月27日 日本初の前面展望車両、名鉄パノラマカーが引退 
懐かしいパノラマカーのミュージックホーンはここをクリック(パソコンの音量に注意!!)
2009年 平成21年 3月12日 田原市 あかばねロコステーション オープン
平成21年 6月 東栄町 市原トンネル 竣工
平成21年 9月16日 民主党鳩山由紀夫新内閣誕生
平成21年10月 8日 台風18号(メーロー) 午前5時過ぎ、知多半島付近に上陸
2010年 平成22年 1月31日 豊川市 小坂井郷土資料館 閉館
平成22年 2月 1日 豊川市 宝飯郡小坂井町と合併
平成22年 3月31日 東栄町 東部小学校奈根小学校 が東栄小学校に統合
2011年 平成23年 3月11日  東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)  午後2時46分 M9
福島第一原子力発電所事故
2012年 平成24年 3月 4日  新城市 三遠南信自動車道 鳳来峡IC~浜松いなさ北IC開通
平成24年 3月30日  蒲郡市 蒲郡プリンスホテル、呉竹荘グループに売却され、「蒲郡クラシックホテル」 に改名
平成24年 4月 1日 豊川市 豊川市スポーツ公園開園
平成24年 8月 1日 豊橋市 嵩山一里塚(西塚)が 市指定史跡 となる
平成24年10月17日  豊橋市
豊川市
豊橋バイパス 前芝IC~豊川為当IC間 開通
平成24年12月 1日  蒲郡市
豊川市
オレンジロード  無料化
平成24年12月26日  政権交代 自民党政権奪回
2013年 平成25年 3月31日 新城市 旧協和小学校跡閉校 巴小学校 閉校    山吉田小学校 閉校   菅守小学校 閉校
平成25年 4月 3日 旧山吉田小学校旧黄柳野小学校 が統合して 黄柳川小学校 が誕生。
平成25年11月15日 設楽町 田峯小学校 普通教室棟と特別教室棟が国の有形文化財に指定
平成25年10月27日 田原市 新田原駅舎 が完成
2014年 平成26年 3月 設楽町 岩古谷トンネル 竣工
平成26年 3月16日 豊川市 高市黒人歌碑が、三河総社のに建立
平成26年 5月18日 東栄町 廃校した旧東部小学校跡が 「のき山学校」 として生まれ変わる
平成26年 8月 平成26年 8月豪雨
平成26年 9月27日 御嶽山噴火
2015年 平成27年 3月21日 新城市 道の駅 もっくる新城 オープン
平成27年 3月31日 田原市 伊良湖小学校、和地小学校、堀切小学校が廃校となり伊良湖岬小学校として統合される。
豊根村 富山小中学校 閉校
平成27年 4月18日 豊根村 道の駅 豊根グリーンポート宮嶋 リニューアル
平成27年 9月10日 関東東北豪雨
平成27年10月25日 蒲郡市 安楽寺 で火災。本堂や住居、鐘突き堂などが全焼。
2016年 平成28年 2月13日 新城市 新東名高速道路新城IC開通 長篠設楽原パーキングエリア オープン
平成28年 3月 6日 豊川市 小坂井バイパス無料開放
平成28年 3月12日 豊橋市 乗小路トンネル 開通
平成28年 3月31日 新城市 連谷小学校鳳来西小学校海老小学校 が閉校し、鳳来寺小学校 に統合
田原市 野田中学校 が閉校し、田原中学校と統合
平成28年 4月14日  21時26分、熊本地震
平成28年 8月 東栄町
豊根村
新太和金トンネル 竣工
平成28年 8月30日 東北地方 台風10号 18:00前 岩手県大船渡市付近に上陸
平成28年10月 1日 設楽町 奥三河郷土館 閉館
2017年 平成29年11月25日 蒲郡市 国道247号中央バイパス 全線開通
2018年 平成30年 1月23日 草津白根山 噴火
平成30年 2月 9日 平昌オリンピック(ピョンチャンオリンピック)開幕
平成30年 3月31日 豊川市 豊川市民俗資料館 閉館
平成30年 6月 9日 豊川市 豊川海軍工廠平和公園 開園
平成30年 6月28日~ 7月 8日 西日本豪雨
平成30年10月 1日 田原市 旧堀切小学校跡ほりきり広場 となる。
2019年 平成31年 3月23日 豊橋市 豊橋鉄道渥美線南栄駅リニューアル、バリアフリーとなる。
平成31年 4月 1日 11時30分 新年号「令和」 発表
平成31年 4月 1日  新城市 新城高等学校と新城東高等学校が統合して新城有教館高等学校が誕生。
平成31年 4月24日  豊川市 旅籠大橋屋 が豊川市の施設として一般公開
平成31年 4月30日 平成天皇退位

昭和時代へ  令和時代へ  歴史トップへ  一つ前へ戻る  表紙へ戻る