旧豊邦小学校跡と二宮金次郎像
北設楽郡設楽町豊邦字ホソノ10番地
国道420号豊邦交流センター前バス停のすぐ傍に、明治11年(1878)12月に創立され、平成9年(1997)3月31日に廃校となった旧豊邦小学校跡がある。
そして、校庭の東端(校舎の右手前) の植え木の中に隠れるように、高さ90cm程の二宮金次郎像がある。
また、入口近くには立派な
ナンジャモンジャの木
があり、この時期、まだ真っ白い花を咲かせていたが、見てくれる人は居ない・・・・
二宮金次郎
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2013年05月31日撮影 】
PHOTO-1
旧豊邦小学校跡
PHOTO-2
PHOTO-3
PHOTO-4
PHOTO-5
PHOTO-6
PHOTO-7
PHOTO-8
二宮金次郎像
PHOTO-9
PHOTO-10
PHOTO-11
取り残されたナンジャモンジャの樹
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ