★★ 5月 の 更 新 履 歴 ★★   ↓ 写真をクリックして下さい ↓       
5月31日
新城市



建長寺遺跡は建長寺・荒井地区に広がっていると云うが、遺構は確認できませんでした。

5月30日
蒲郡市



橘丘里山緑地公園でクリの花が咲いています。

5月29日
豊川市



善住寺でハコネウツギの花が咲いています。

5月28日
豊橋市



百北公園にイスノキの垣根があり、沢山の「虫こぶ」が付いていました。

5月27日
田原市



大草町に糠塚長者屋敷跡がありますが、遺構は確認できませんでした。

5月26日
新城市



重川池親水園地の林道沿いで、ハナミョウガが咲いています。

5月25日
豊川市



矢田姫の屋敷跡と云われる所がありましたが、遺構は確認できませんでした。

5月24日
新城市



川上公会堂に、鈴木金七郎について述べた説明版がありました。

5月23日
蒲郡市



天桂院の稲荷社を追加しました。

5月22日
豊川市



八幡町の八幡宮の北東角に日吉社がありました。

5月21日
新城市



五葉湖でエゴノキの花が咲いています。

5月20日
豊川市



大和の大いちょうの傍を流れる松原用水が「世界かんがい施設遺産」に登録されていました。

5月19日
田原市



五軒丁池の南に一色七郎の屋敷跡があります。

5月18日
豊橋市



大口公園でロウバイの実が生っていました。

5月17日
新城市



車神社の駐車場脇で、センダンの花が咲いています。

5月16日
豊橋市



白ヶ池公園のウォーキングコースには、100m毎に標識があります。

5月15日
豊川市


平尾町の豊川特別支援学校の道路向かいに祠がありますが、何が祀られているのかは全く情報が得られていません。

5月14日
田原市



初立池畔でゴンズイの花が咲いています。

5月13日
新城市



重川池親水園地の南の林道沿いで、シライトソウが咲いています。

5月12日
豊橋市



東観音寺でモミジの翼果が生っています。

5月11日
豊川市



菟足神社に川出麻須美の歌碑がありました。

5月10日
蒲郡市



双太山公園でクスノキの花が咲きました。

 5月 9日
田原市



田原城を駐車場から桜門まで歩いてみました。

 5月 8日
豊川市



杣坂峠に向かう途中で、ホウライチクが自生していました。

 5月 7日
新城市



新城総合公園でユリノキの花が咲いていました。

 5月 6日
蒲郡市



橘丘里山緑地公園でエゴノキの蕾が膨らんできました。

 5月 5日
豊橋市



石巻神社公園にあるイヌマキの垣根が綺麗です。

 5月 4日
豊川市



正覚寺の南方に正岡村古屋敷があったと云うが、遺構は確認できません。

 5月 3日
田原市



越戸三竹港の堤防の沖合に、龍宮と呼ばれる岩があります。

 5月 2日
蒲郡市



生協の生みの親・賀川豊彦の療養地跡碑が、竹島水族館の近くにありました。

 5月 1日
新城市



重川池親水園地でハナイカダの花が咲いていました。




since 1998年5月17日
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます