わすれじの碑
蒲郡市形原町八ケ峯39
形原神社
の西側にあり、
昭和20年(1945)1月13日
に発生した三河地震 から33年目を記念して昭和52年(1977年)1月13日に建てられたもので、「犠牲者の霊を慰め、且つまた、後の世の戒めともしたい」という有志の願いがこめられているという。
宗徳寺
の裏手には、この時の
三河地震地割れ跡
がある。
広報がまごおり「
三河大地震
」
災害を忘れないように・・・・と、建てられた碑は、豊橋市の
震災、鎮めの石碑
や、豊川市の
海岸復興之碑
などもある。
東三河の史跡・遺跡
このページを印刷
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2016年10月07日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)写真をクリックすると拡大表示されます
(5)豊橋市 震災、鎮めの石碑
(6)豊川市 海岸復興之碑
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ