毘沙門天多聞閣
豊川市御津町広石御津山11-12
昭和5年(1930年)7月13日、
御津山遊園地
が開かれ、その中心として
大恩寺
にあった毘沙門天を祀ったのが始まりという。
そして、ここには大恩寺の末寺で、千手観音を本尊とする灯明山竜光寺があったという。
御津中学校の西、御津川の山下橋を渡るとすぐ、民家の間を 御津山 に向かって伸びる長い石段がある。 ここを登り切って更に右の方に進むと、もっと長い石段が続く・・・・ここも登り切ると・・・・・また、石段・・・・ やっと毘沙門天を祀る多聞閣に着く。 かなりきつい!
御津山山頂まで、316段の階段が続く。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2014年04月29日撮影 】
(1) 御津川を渡ってすぐにこの石段を登る
(2) 登り切ったら右にまっすぐに進む
(3) 更にこの石段を登る
(4) そして、ここも登る
(5)
(6)
(7)
(8) 御津の町を見下ろす
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます