新河岸(入船)の渡し跡
新城市東入船42
豊川右岸の
桜淵公園
から
妙見堂
の前を通って、田町川に架かる桜橋を渡るとすぐ左にガードレールの切れた所があり、ここから下に降りられるようになってる。そこにはベンチも備えられており、ここに腰を下ろして眼下を望めば、豊川の流れと広い河岸を見ることができる。
ここが豊川の渡しの一つ「新河岸の渡し場」だったという。
そして、ここから上流を望めば、桜淵公園の
笠岩橋
が見える。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2021年07月21日撮影 】
(1)妙見堂の前から桜橋を渡る
(2)桜橋から妙見堂方面を振り返る
(3)
(4)
(5)橋を渡ってすぐ左のここを入る
(6)下に豊川が見える
(7)
(8)
(9)
(10)妙見堂
(11)写真をクリックすると、拡大表示されます
(12)
(13)
(14)
(15)
(16)上流に見える橋は桜淵公園の笠岩橋
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で写真・地図の複製を禁じます