笠岩橋は、桜淵公園の豊川を挟んで右岸と左岸を結ぶ吊り橋で、昭和47年(1972年)8月に架橋された全長117mの吊り橋。
春は桜の名所の観光歩道として賑わい、橋からの眺めも良し、岸から眺める橋も良い・・・・
多くの観光客が渡る橋なので、吊り橋といえども、揺れは全く無い。
|
 |
PHOTO-1 |
|
 |
PHOTO-2 |
|
 |
PHOTO-3 |
|
 |
PHOTO-4 |
|
 |
PHOTO-5 |
|
 |
PHOTO-6 |
|
 |
PHOTO-7 |
|
 |
PHOTO-8 |
|
 |
PHOTO-9
橋から下流を眺める |
|
 |
PHOTO-10
春には桜が楽しめる |
|
 |
PHOTO-11 |
|
 |
PHOTO-12
橋から上流を眺める |
|
 |
PHOTO-13
小鳥たちも戯れる |
|
 |
PHOTO-14
春には花見の橋となる |
|
 |
PHOTO-15 |
|
 |
PHOTO-16 |
|
|