大野橋
新城市富栄橋爪
国道151号を北上して行くと、
三河大野駅
前で直角に右カーブして宇連川を渡る。 ここに架かる橋が大野橋で、
大正12年(1923年)2月1日
に 三河大野駅ができた時に新しく架けられたもの。それまでは、ここより上流にあった橋爪橋を利用していたという。
橋の欄干には「三輪川」の銘板があり、道路上の標識は「字連川」となっているが、これは、昭和41年(1966年)に改称されたという。
現在の橋は昭和30年(1955年)に架け替えられたもの。
旧大野橋の親柱
は、菅原神社の石段の登り口にある。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2019年01月02日撮影 】
(1)三河大野駅から大野の街中に向かう
(2)
(3)
(4)大野の街中から三河大野駅に向かう
(5)
(6)
(7)橋には「三輪川」
(8)標識には「宇連川」。昭和41年に改称されたという。
(9)橋の上から上流を望む
(10)橋の上から下流下を望む
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます