御堂山・丹野城跡・御津磯夫歌碑  蒲郡市相楽町荒井 市指定史跡
室町時代の 文明元年(1469年)萩原芳信 が、標高363mの御堂山山頂に 全福寺 の僧徒を動員して築いた城。翌 文明2年(1470年)7月、「丹野城の戦い」で牛窪(現牛久保)の 牧野古伯 の攻撃を受け、わずか1年で全福寺と共に荒廃した。芳信は敵軍の襲来で御津町赤根へ落ち延びたところ 備後林 で家臣の裏切りに会い、馬上で自刃。この時、萩原芳信公の娘が自害した所と伝わる「姫塚」が、ここから西700m程の大塚地区にある。 萩原芳信の位牌は菩提寺である 長興寺 にあり、祭神になっている 萩原神社 は豊川市御津町にある。
山頂には城跡の石碑が建ち、御津磯夫 の歌が刻まれている。丹野城山 めぐらして わが祖の 一代 栄えし趾 のこりたる   磯夫 
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
 

(1)

(2)ここから入る

(3)写真をクリックすると拡大表示されます

(4)道は整備されているので、迷うことはない

(5)

(6)

(7)

(8)所々に石仏が・・・・

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)

(14)

(15)御津磯夫の歌碑 【 2017年1月26日撮影 】

(16)写真をクリックすると拡大表示されます

(17)

(18)山頂より蒲郡市内を望む

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます