|
||||||
|
||||||
![]() (1)長慶寺 の南から、金沢墓園と旗頭山を望む |
![]() (2)墓地の一番奥を目指すと駐車場があるので、ここに車を停める |
|||||
![]() (3)どうしてこんな事になるんだろう?? |
![]() (4)ここをすぐ左に曲がって・・・ |
|||||
![]() (5)お墓の横の石段を上る |
![]() (6)突き当りまで行って |
|||||
![]() (7)ここの左手を入るが、道らしきものは無い・・・ |
![]() (8)草をかき分けて進むが、かぶれの木が多いので要注意! |
|||||
![]() (9)この石段を登って右に進めば、旗頭山へ |
![]() (10)下に見えるのが、先ほど進んできた墓地 |
|||||
![]() (11)尾根に古墳標柱が点在しているのが判る |
![]() (12)途中には説明版があり、標柱の位置が分かる。入口に欲しい! |
|||||
![]() (13)写真をクリックすると拡大表示されます |
![]() (14)写真をクリックして拡大し、それをプリントアウトして下さい |
|||||
![]() (15) |
![]() (16)旗頭山から本宮山を望む |
|||||
![]() (17) |
![]() (18)積石塚? |
|||||
![]() (19)左右に流れる川が豊川、上下に進む県道69号線を見下ろす |
![]() (20)頂上の市境? |
|||||
![]() (21)以下、1号墳から順番に・・・・ |
![]() (22)2号墳 |
|||||
![]() (23)3号墳 |
![]() (24)4号墳 |
|||||
![]() (25)5号墳 |
![]() (26)6号墳 |
|||||
![]() (27)7号墳 |
![]() (28)10号墳 8、9号墳はどこにあるかわからない・・・ |
|||||
![]() (29)11号墳 |
![]() (30)12号墳 |
|||||
![]() (31)13号墳 |
![]() (32)14号墳 |
|||||
![]() (33)15号墳 |
![]() (34)16号墳 |
|||||
![]() (35)17号墳 |
![]() (36)18号墳 |
|||||
![]() (37)19号墳 |
![]() (38)20号墳 |
|||||
![]() (39)21号墳 |
![]() (40)22号墳 |
|||||
![]() (41)23号墳 |
![]() (42)24号墳 |