江島神社・百度石・クスノキ  豊川市江島町西脇50番 市指定天然記念物
江島神社の創建は明らかではないが、最初は鵜飼天神社と称し、昭和6年1月28日に江島神社になったという。 だから入口の標柱は「天神社」となっているのか・・ 祭神は菅原道真で、例祭日は3月第4日曜日。
百度石は拝殿の前にあるが、この場合、お百度参りは百度石と鳥居の間を往復するのか??・・・
境内にあるクスノキは、幹周り 5.5m、樹高 25m、推定樹齢 300年以上、枝は25m以上に広がって、幹の半分は道路にはみ出している。 
春には黄緑色の新芽を出し、5月頃には黄白色の小さい花をつける
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
 

(1)「村社 天神社」 となっている。

(2)境内には大きなクスノキがある。

(3)

 (4)

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)

(14)
百度石と末社を追加 【 2023年4月9日撮影 】

(15)拝殿の前に百度石がある

(16)

(17)秋葉神社

(18)?

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます