吉田城大手門跡
豊橋市札木町
池田輝政
が
吉田城
を近世城郭として拡張・整備した際に、この場所に
大手門
を設置。
この大手門前には、西に
高札場
、東には公用で往来する武家のための対客所(馳走屋敷)が設けられていた。
写真で正面に見えるのは、
豊橋市公会堂
。
池田輝政
大手門
高札場
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
PHOTO-1
PHOTO-2
PHOTO-3
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ