|
||||||
|
||||||
(1)賀茂神社本殿の檜皮葺(ひわだぶき)屋根 |
(2)神社周辺には、皮を剥かれた赤茶色の木肌の檜が・・・・ 元の木肌に戻るには10年位かかるという・・・ |
|||||
(3)この様な檜の幹が・・・ |
(4)皮が剥かれてツルツルに・・・ 但し、薄皮は1枚だけを残すという・・・・ |
|||||
(5)これから、下部を剥がしてあるこの木の上部の皮を剥ぐ |
(6)檜皮採取原皮師がロープを手にとり檜に巻き付けると・・・ |
|||||
(7)奇妙にロープを操り、足場を作り |
(8) |
|||||
(9)瞬く間に皮の剥がれていない所に辿り着く |
(10)巧みにロープを操って体を支えると・・・ |
|||||
(11)両手で檜の皮を剥ぐ |
(12)皮を剥ぎながら幹を回って行く |
|||||
(13)重機も梯子も使わずに、ロープだけで体を支え・・・ |
(14)樹皮の間に木のヘラを入れて |
|||||
(15)両手で皮を剥ぐ |
(16)こんな手作業でも体を支えているのはロープだけ・・・・ |
|||||
(17) |
(18)皮が剥がれたら地表に落とす |
|||||
(19)この檜の皮が、あの立派な屋根に変身! |
(20)写真をクリックすると、拡大表示されます |