赤羽根海岸・赤羽根遠見番所
田原市赤羽根町西瀬古
国道42号伊勢街道(表浜街道)の中村の信号より1本西の道を南に下るが、道は狭く、対向車が来たらすれ違いは難しい。海岸の近くには、「赤羽根ビューポイント」と書かれたパーキングがあり、海岸寄りにはベンチも設けられて、ここから赤羽根の海が一望できる。
更に車で海岸に出ると、広大な砂浜が広がる赤羽根海岸・・・ 波打ち際から後ろを振り向くと、先程海を眺めた高台が見え、この断崖上に、
田原城
を築いた
戸田宗光
により設置された田原藩遠見番所があったという。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2021年02月09日撮影 】
(1)左下は海岸
(2)途中、この看板の所に車を止めて・・・
(3)ここから水平線が一望できる。
(4)
(5)右を望む
(6)正面を望む
(7)左を望む
(8)更に海岸に下りると・・・
(9)広大な砂浜が広がる
(10)
(11)ここは裸足で歩きたい・・・
(12)
(13)後ろを振り向くと、先程下って来た丘陵地
(14)この崖の上から異国の船を見張っていた・・・
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ