幸せの四つ葉のクローバー発祥の地
田原市伊良湖町
恋路が浜の恋人の聖地・幸せの鐘の横にあり、四つ葉のクローバーが最初に見つかった所だとか・・・・
四つ葉とは「名声・愛・富・健康」の4枚が揃って「真実の愛」を表すという。
幸せの願いが叶う鍵の中に、四つ葉のクローバーが植えられ、一人一つだけ、幸せを持ち帰ることができる。
東三河の広場
このページを印刷
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2017年04月17日撮影 】
(1)幸せの鐘のすぐ横・・・
(2)願いのかなう鍵の囲いの中にある
(3)
(4)写真をクリックすると拡大表示されます
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)四つ葉のクローバーがいっぱい!
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ