望月街道・槙原トンネル  新城市豊岡ドウデイ
望月街道 の中でも湯谷~槇原間は硬い流紋岩の断崖絶壁が続く・・・・・ 槙原トンネルはこの岩山を堀削し、飯田線のトンネルのほぼ直上に掘られたトンネルで、素掘りの壁にコンクリートを吹付けて補強されたもので、「町ごと屋根のない博物館」 になってる。
明治19年(1886年)に竣工された長さ34m、幅員3mの小さなトンネルだが、トンネルの西側では柱状節理も確認でき、南側の 加周橋の下には琵琶淵 もある。
望月街道は、望月喜平治 によって開設されたことからこの名が付いたという。
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2014年09月23日撮影 】

(1)県道439号から望月街道を三河槙原駅に向かう。

(2)トンネルの前から宇連川を望む。

(3)トンネルの入口

(4)

(5)トンネルの出口(三河槙原駅側)

(6)トンネルは、この岩山を貫通している。(三河槙原駅から撮影)

(7)

(8)

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます