諏訪神社
新城市能登瀬字一輪6-2
国道151号の能登瀬地区を北上していると、
能登瀬の大イチョウ
の手前右手の急斜面の所に諏訪神社がある。
江戸時代の延宝5年(1677年)12月勧請という。 祭神は建御名方富命(たけみなかたとみのみこと)、弥都波能売命(みづはのめ のみこと)、国狭槌尊(くにさつちのみこと)で、例祭日は4月第3日曜日。
特殊神事として鹿射神事(能登瀬のしかうち)が県指定無形民俗文化財となっている。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2015年10月18日撮影 】
(1)
(2)
(3)写真をクリックすると拡大表示されます
(2018年7月13日撮影)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)すぐ横には鎮守稲荷が・・・
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます