旧富栄小学校跡・二宮金次郎像
新城市富栄東貝津18-1
明治5年、第9中学区第8番郷学校として創立され、昭和51年(1976)3月31日 大野小学校、
能登瀬小学校
、
阿寺小学校
、
細川小学校
、
細川小学校巣山分校
と統合して東陽小学校となる。現在は、校舎の一部が 「居宅介護事業所 とみさか」 として利用されている。
そして、施設の入り口横に、二宮金次郎像が残されている。
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2013年05月13日撮影 】
PHOTO-1
PHOTO-2
PHOTO-3
PHOTO-4
PHOTO-5
PHOTO-6
PHOTO-7
PHOTO-8
PHOTO-9
PHOTO-10
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ