石割の松・ど根性松
蒲郡市西浦町塩柄
パームビーチ
の一角にある1本の松が岩を割って生えている。
西浦松島
のお地蔵様が、松島の松の種を植えたものと伝えられており、この松が、昭和34年の伊勢湾台風に折に西浦海岸に流れ着いた大きな石を割るように生えたため、別名「ど根性松」とも呼ばれている。
東三河の名木
このページを印刷
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
写真をクリックすると拡大表示されます
(8) 西浦松島のクロマツ
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ