|
||||||
|
||||||
![]() (1) |
![]() (2) |
|||||
![]() (3) |
![]() (4)徳川家康から西の一字をもらい西明寺となる。 境内のいたる所にこのような紋が・・・・ |
|||||
![]() (5) |
![]() (6) |
|||||
![]() (7) |
![]() (8)写真をクリックすると拡大表示されます |
|||||
![]() (9)日独交流の菩提樹 |
![]() (10) |
|||||
![]() (11) |
![]() (12) |
|||||
![]() (13)ベルツ博士の供養塔 |
![]() (14)写真をクリックすると拡大され、もう一度クリックすると元に戻ります |
|||||
![]() (15)水原秋桜子句碑:菊にほふ国に大医の名をとゝむ |
![]() (16) |
|||||
![]() (17)境内には山本勘助の追善供養のために建立した墓がある。 |
![]() (18)山本勘助の墓は、長谷寺 にもある。 |