正宗寺のスギ
豊橋市嵩山町上角庵52
正宗寺
の参道の両側はスギの巨木が欝蒼とし、山門の少し前には、樹高 37.5m、幹周 5.4m、推定樹齢 300年以上の杉の巨木があり、
とよはししの巨木・名木100選(16)
に選ばれている。 全容をカメラに収めることができないのが残念!
また、境内には
ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)
の木があり、5月には真っ白い花を咲かせ、秋には
ホトトギスの花
を楽しむことができる。
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
PHOTO-1
PHOTO-2
PHOTO-3
PHOTO-4
PHOTO-5
PHOTO-6
PHOTO-7
PHOTO-8
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ