石巻神社下社(本社)・蕃塀・百度石
豊橋市石巻町字金割1番地
14K
祭神は大己貴命(おおなむちのみこと)で、例祭日は4月第1土・日曜日。
三河で四番目に格式の高い神社で、豊橋市唯一の式内社。
鳥居を潜ると、社殿を直視できないようにするための蕃塀(ばんぺい)がある。そして、蕃塀の拝殿側に百度石があるが、「百度石」の文字は蕃塀側にあるので、石柱を覗き込むようにしないと文字は確認できない。( 2024年3月9日撮影 )
石巻神社上社(山上社)
は
石巻山
の中腹にある。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
(1)
(2) 写真をクリックすると、拡大表示されます
(3)鳥居から拝殿は直視できない・・・
(4)蕃弊
(5)百度石。右側が社殿。
(6)文字は蕃塀側にある
(7)拝殿
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)作神社、山神社、天神社、伊雑皇社、稲荷神社
(15)
(16)山上社(上社)
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます