|
国道473号から県道504号御園浦川停車場線を北上し東薗目バス停辺りから右に入る道があり、ここを右折して少し行くと右側に「志多ら」の看板がある。 ここを右に曲がるとすぐに
旧東薗目小学校跡 に行くが、曲がらずに真っ直ぐ進むと100m程で三叉路にぶつかり、湧き水の看板があるのですぐに分かる。
横には大きな水質調査・分析表があり、コンクリート製の箱からは滔々と水が流れ落ち、ヒシャクと湯呑み茶碗が置かれている。
こんな所まで誰が水を汲みに来るんだろうと思うけど、きれいに手入れされていて気持ちいい・・・・ 管理されている方! 本当にご苦労様です。 |
|

(1)県道504号から右に入る道がある |

(2)曲がり口にはこの案内標識がある。 |

(3)「志多ら」の看板を右に見ながら真っ直ぐ進む。 |

(4)「志多ら」の看板から200m程行った三叉路の突き当たりにある。 |

(5) |

(6) |

(7)滔々と流れ落ちている |

(8)すぐ横には細かな分析結果が・・・・ |