万葉の歌碑(麻続王の歌)・鈴木翠軒書碑 田原市伊良湖町 |
|
岬の先端、伊良湖岬の灯台 背後の小山の斜面に、天武朝の皇族であった麻続王(おみのおお)の歌碑
「うつせみの命を惜しみ浪にぬれ 伊良虞(いらご)の島の玉藻刈り食す」 が 鈴木翠軒(すいけん)の書で刻まれている。
麻続王は遠く都を追われ、伊良湖の浜に身を寄せていた。 それを憐れむ里人の思いやりに応えた歌で、潮騒の浜にふさわしい万葉の名歌といわれている。 |
|

(1)灯台の前の石段を上って行くか・・・・ |

(2)恋路ヶ浜からのゆるい坂を上って行くと・・・・ |

(3)ここに出る |

(4) |

(5) |

(6) |

(7)鈴木翠軒書碑 |

(8)碑の前から半島の先を眺める |