国道257号線から笹暮峠に向かう町道を進み、寺脇城址、和手家行者像 等を過ぎて1.5Km程進んだ右手に小さな案内標識がある。
この標識の所から市之瀬川に降りて行くと、下にはベンチがあり、その前に落差5mの不動滝がある。
滝は二条となって流れ落ちるので夫婦滝とも言う。
|
 |
PHOTO-1
道路沿いに案内標識がある。 |
|
 |
PHOTO-2 |
|
 |
PHOTO-3
案内標識の所から川に下りて行く |
|
 |
PHOTO-4
滝の前にはベンチがある。 |
|
 |
PHOTO-5 |
|
 |
PHOTO-6
二条となって流れ落ちるので夫婦滝とも言う |
|
 |
PHOTO-7 |
|
 |
PHOTO-8 |
|
 |
PHOTO-9 |
|
|