林光寺跡  新城市庭野字大脇26
曹洞宗の寺院で、「林光寺の薬師如来坐像」は有名だが、薬師堂はここから東へ250m程の所にある。
道路から少し北へ入った所に赤い屋根の建物があるが、チョッと自信が無かったので、地元の方に確認したところ林光寺だという。
建物の前には家財道具が散乱していて、とても近寄れない・・・・・
2025年4月30日に来てみたら、林広寺の入り口に「林光寺跡」の説明板が出来ていた。矢張り廃寺だったのだ・・・。
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2018年07月24日撮影 】

(1)

(2)写真をクリックすると、拡大表示されます( 2025年4月30日撮影 )

(3)

(4)

(5)

(6)

前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます