[ オリンピック聖火の走った町 ] |
|
東京オリンピック (第18回オリンピック) |
1964年10月10日に東京で開催された日本で最初のオリンピック。 史上空前の 94ヶ国、5,500人の参加者よって繰り広げられた。 日本で最初に金メダルを獲得したのは重量挙げの三宅義信選手。 日本は全部で16個の金メダルを獲得。 日本中をTVの前に釘付けにしたのは、女子バレーボールチームの“東洋の魔女”が “回転レシーブ” で優勝を決めた試合。 大松監督の「 黙って俺についてこい! 」 という言葉が流行る。 "ニッポン ガンバレ!” のNHK実況で日本中を沸かせた水泳の木原光知子、裸足で走ったマラソンのアベベ(エチオピア)、女子体操 跳馬・平均台・個人総合で華麗な技を見せて3つの金メダルを獲得したチャフラフスカ(チェコスロバキア) など記憶に残る。 10月24日、閉幕。 |
昭和39年(1964年) | NHKテレビの人形劇、「ひょっこりひょうたん島」の放送を開始。 坂本九の歌う「スキヤキ(上を向いて歩こう)」が、アメリカでゴールデンディスクを受賞。 新三菱重工業、三菱日本重工業、三菱造船が合併して三菱重工が発足。 羽田空港と浜松町を結ぶ東京モノレールが開通。 広島市の平和記念公園に「平和の鐘」が完成。 東海道新幹線が開業。 日本武道館が開館。 |