松久寺
豊川市萩町上長末54
このページを印刷
真言宗の寺院で、山号は船岩山。
萩地区の県道332号大代赤坂線から県道377号豊川片寄線に入って1Km程北上すると、右手の茂みの中に入って行く狭い道がある。
この道の突き当たりに寺院はあるが、参道は枝や落ち葉が散乱し、足が捕られないように注意して歩かなくてはならない。 特に下りは要注意。
ここは、
東三新四国八十八ヶ所73番霊場
になっているが、今は廃寺なのだろうか?
東三河の寺院
詳しい地図はここをクリック
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2016年10月24日撮影 】
(1)この右の細い道を入って行く
(2)突き当たりに寺院が見える
(3)枝や落ち葉が散乱、注意して歩く・・・・
(4)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ