花井寺とサルスベリ(花・実)
豊川市花井町13-10
松鷲山花井寺は、曹洞宗永平寺派の寺院で、本尊は十一面観世音菩薩。
豊川市内では
西明寺
と並ぶ古刹で、三河の国司
大江定基
の室「花井媛」が、「地藏尊」を奉じて庵を結んだことが始まりとされている。
とよかわのむかしばなし「 ふない姫 いわい姫 はない姫」
8月~9月に訪れると、本堂横の駐車場のそばで、薄紫色のサルスベリ(百日紅)の花が咲いている。そして、花が終わると、丸い実が生る。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2012年09月16日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)中央稲荷
(8)
(9)
(10)
(11)
(12)
(13)
(14)
(15)
(16)
花が終わると丸い実が生る 【 2023年9月7日撮影 】
(17)
(18)
(19)
(20)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます