大正寺  豊川市御津町広石広国58
室町時代の永正3年(1506年)創立の浄土宗の寺院で、山号は西方山、本尊は阿弥陀如来。
幕末から明治にかけて寺小屋が開設され、明治以来は本堂が村役場として供用されたという。
春には、本堂前のフジの花を楽しむことができる。
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
 【 2017年04月27日撮影 】

(1)

(2)

(3) 春にはフジの花が楽しめる

(4)

前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます