大坂神社・富安風生句碑
豊川市金沢町宗新2
大坂神社は伊邪那美尊(イザナミノミコト)を祭神とし、例祭日は3月第2日曜日。
鳥居の右手前には、昭和27年4月建立の
富安風生
の 句碑 がある。
里川の 若木の花も なつかしく
拝殿の向かって左側には、手筒花火で有名な天王神社が鎮座している。 ふるさとの伝説 「天王神社と煙火」
富安風生は明治18年(1885年)4月16日 八名郡金沢村(現在の豊川市金沢町)で生まれ、高浜虚子 を師とする東三河出身の俳人、昭和54年(1979年)2月22日 94歳で没。 豊橋公園の中にも
富安風生句碑
がある。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2013年11月06日更新 】
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)天王神社
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)句碑は橋を渡ってすぐ右手、鳥居の手前にある。
(12)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます