菅原神社・末社
豊川市野口町長万30番地の1
永福寺
の西側に鎮座する神社で、正応年間(1288年 ~ 92年)の創立という。
祭神は 菅原道真で、例祭日は 4月第4日曜日。
本殿の右手に末社があり、愛宕神社、素盞嗚神社、秋葉神社、山神、水神、児玉神社、鍬神社、若宮八幡宮、砥鹿神社、御蠶神 の10社が並ぶ。
境内には
菅原神社梅林
があり、2月中旬以降が見ごろとなる。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2015年08月31日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
(11)末社 【 2022年4月30日撮影 】
(10)菅原神社梅林
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ