御油神社・百度石  豊川市御油町膳ノ棚31番地
御油神社は、室町時代の文安元年(1444年) 9月26日、若一王子権現を祀ったのが始まりで、明治31年12月27日踊山神社から御油神社に改称したという。 伊弉册尊(いざなみのみこと)を祭神とし、例祭日は8月第1土・日曜日。 拝殿の右手には 青木神社 がある。
ここの狛犬は普通とチョッと違う・・・・ 一般的には、拝殿に向かって右側にある雄狛犬が玉を足元に置く「玉取り」と、左側にある雌狛犬が子供をあやしている「子取り」で一対となっている。 ところが、ここの狛犬は普通とは逆・・・・
百度石は、長い石段を登り切った所にある。
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2015年09月24日撮影 】

(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

 (7)

(8)

 (9)

(10)

 (11)左が玉取りで

(12)右が子取り

 (13)

(14)

 (15)稲荷大明神

(16)
石段を登り切った所に百度石がある 【 2022年1月17日撮影 】

(17)

(18)

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます