祥雲寺と波入江城跡  豊橋市老津町字波入江151
鎌倉時代の延応元年(1239年)頃創立の臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は呑江山、本尊は釈迦如来坐像。
境内にある ソテツ は、豊橋の巨木・名木100選 に選ばれている。
祥雲寺一帯は田原戸田氏の支城、波入江城のあった所で、戸田金左衛門 は、その後、北裏城 に移り住んだという。
お寺の山門の左扉の裏には、「波入江城」と書かれた木片が掛けられている。
それ以外、周囲に遺構らしきものは見当たらない。
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
  【 2011年12月11日撮影 】

(1)

(2)

(3)

(4)2019年10月10日撮影

(5)

(6)写真をクリックすると、ソテツのページへ

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます