|
真宗大谷派の寺院。田園地帯の中にある広大な敷地と、長い白壁の塀が印象的な寺院。
吉田御坊と呼ばれる 東本願寺豊橋別院 を取り囲んでいる「真宗5か寺(蓮泉寺、応通寺、仁長寺、正琳寺、浄円寺 )」の一つに数えられていたが、現在は花園町からこの大村の地に移転している。
境内の西端には、森夢筆の句碑:「一人歩けば さすらひの想い 秋の風 夢筆」と、
可津女の句碑:「果てしなき 銀河の流れ 吾子おもふ 可津女」がある。 |
|

(1)遠景 |

(2) |

(3) |

(4) |
境内の西の端に2つの句碑がある 【 2021年1月27日撮影 】 |

(5)この庭の左奥に |

(6)2つの句碑がある |

(7)森夢筆の句碑 |

(8) |

(9)奥可津女の句碑 |

(10) |