石巻山城址・稲荷神社  豊橋市石巻町南山
築城年代は定かではない(室町時代の延元年間(1336~1340)という説もある)が、南朝に属していた 高井主膳正 の城で、東三河と遠江の境を南北に横断する標高365m、比高100mの 石巻山 に築かれた豊橋で一番古く、そして一番高い場所にある城跡。
その後、城主の高井氏は北朝(足利)方の高師兼の軍勢に攻められ、石巻山城に籠ったものの、防戦かなわず山腹にて自害して果てたといわれている。
城跡の名残を見せる所は殆ど無く、城の石碑は倒木に埋もれて、余程注意しないと気付かない。
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2012年08月26日撮影 】

(1)

(2)稲荷神社

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます