旧振草中学校跡と二宮金次郎像
北設楽郡東栄町大字振草字上粟代田端18番地
県道431号八橋中設楽線沿いにある
旧粟代小学校跡
から100m程西に行って小さな川を渡ると左に入る細い道がある。 ここを入るとすぐ右手に綺麗な建物の生活支援ハウス がある。 ここが旧振草中学校跡で、昭和26年(1951年)3月10日に創立、昭和50年(1975年)3月31日閉校し、東栄町立東栄中学校に統合されている。
この施設の入口の右手に二宮金次郎像 がある。
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2015年05月10日更新 】
PHOTO-1
旧振草中学校跡は生活支援ハウスになっている。
PHOTO-2
二宮金次郎像は施設の玄関入口の右側にある
PHOTO-3
PHOTO-4
PHOTO-5
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ