国見山半五郎の墓  田原市古田町蔵道上131
真如寺 の墓地の西の端、ブロック塀の脇に、ポツンと一つだけ墓碑がある。 
江戸時代の文政13年(1830年)、名古屋市に生まれ、東前頭3枚目まで昇りつめた力士・国見山半五郎 の墓碑で、墓石には「国光雄見信士」の法名と、俗名「國見山半五郎」の文字が彫られている。
しかし、田原市とどのような関わりがあったのか? 何故?真如寺に墓があるのか? しかも、他の墓と別に、何故?一つだけ塀の脇に寄せてあるのか? 調べてみても分からない・・・・・
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2018年07月20日撮影 】

(1)ブロック塀の脇にある

(2)法名は国光雄見信士

(3)

(4)横に俗名「國見山半五郎」の名がある

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます