貞治の石仏  北設楽郡設楽町東納庫若林23-1 町指定文化財
遠州高遠の稀代の名工と云われる 守屋貞治(もりや さだじ) は設楽町で延命地蔵の石仏を彫っている。 明和2年(1765年) に長野県の高遠町に生まれ、天保3年(1832年) 68歳で大往生するまでの間に336体の石仏を残しているが、県内ではこの石仏が唯一のものとか。
国道257号を北上すると、名倉カントリー入口の手前右手に案内標識がある。 その道路向かいを左に入ると、右前方に何やら石像らしきものが見える。 ここで確認しておかないと、近くに寄っても、道路に面していないので通り過ぎてしまうかも知れない。
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2013年03月06日撮影 】

(1)新城から向かうと道路の右側に標識がある

(2)その道路向かいのここを入る

(3)ここから右手の方に石像が見える

(4)道路に面していないので、見失わないように・・・・

(5)

(6)

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます