延寿庵
新城市八名井豊辺屋敷
「
弘法大師の八ツ井戸
」 の 「
桜井戸
」前の道を数メートル西に向かった突き当たりの右側にあり、真言宗の寺院で
三河准四国八十八ヶ所12番霊場
。
今水寺跡の説明版には「今水堂」とあり、ここに保存されている十一面観音立像と大日如来坐像は
今水寺
に祀ってあったものだという。
境内には秋葉神社と石仏群があり、その中に
八名井三十三観音第4番
がある。
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2015年01月29日撮影 】
PHOTO-1
延寿庵は突き当たりの右側にある
PHOTO-2
PHOTO-3
PHOTO-4
「真言宗今水寺十二坊の内」 と書かれている。
PHOTO-5
秋葉神社
PHOTO-6
石仏群
PHOTO-7
庚申塔
PHOTO-8
八名井三十三観音第4番
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ