高橋と水神淵
新城市作手高松
県道435号作手保永海老線を北上し、川手バス停を過ぎると巴川に架かる高橋を渡る。これを過ぎるとすぐに
磯丸歌碑のある島川橋
があるが、この高橋と島川橋の間に水神淵があり、この淵には
つくで百話「
水神淵の主
」の話が伝わっている。
島川橋の手前にガードレールの切れた所があり、ここから川縁に行くことができるが、淵に近づくことは難しい。写真は島川橋の上から上流を望み、望遠で撮影したもの。
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2018年03月14日撮影 】
(1)高橋
(2)
(3)
(4)
(5)高橋から100m下流に
(6)水神淵がある
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ