旧田口線三河大草駅跡  新城市富保西谷下
旧田口線大草トンネル を抜けるとすぐに三河大草駅の跡がある。 駅の傍には「田口線廃線50年」の幟が・・・
三河大草駅は昭和5年(1930年)に田口鉄道の駅として開設され、その後、田口線の廃線と共に昭和43年(1968年)に廃止され、今年で50年となる。 本長篠駅を出て最初の駅だが、田口線の駅の中では最も小さい駅だったという。当時、近くに住む人は線路やトンネルを歩いて駅まで通ったというが、こんな山の中の駅で、一日何人の乗客が利用していたんだろう??
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2019年03月04日撮影 】

(1)大草トンネルを抜けるとすぐに大草駅跡がある

(2)

(3)この年は田口線廃線50年だ!

(4)南から大草トンネルを望む

(5)

(6)

前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます