大野田城(中市場村古城)跡
新城市野田字幹徳
市指定史跡
室町時代の天文元年(1532年)、
菅沼大善亮定継
が築城、その後、
奥平美作守信昌
が居城。
元亀2年(1571年)、三河に侵略してきた武田信玄 は足助城を陥れた後、作手からこの城を攻めたため、
野田城
主でもあった
菅沼定盈
は城に火を放ち、豊川を渡って西郷(豊橋市)へ逃れて落城。
県道392号新城引佐線の中市場信号から西へ進むと、すぐに右手に溜池(中市場池)がある。この池の西側を森に向かって進むと、森の中に入る踏み跡があるが、草の生い茂っている時期は確認できないかも知れない・・・
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2021年11月25日撮影 】
(1)溜池(中市場池)の奥の森の中にある
(2)写真をクリックすると拡大表示されます
(3)道路からの眺め
(4)池の西側のフェンスに沿って進む
(5)ここを進むと・・・
(6)すぐに森の中へ進む踏み跡がある
(7)ここから森の中へ・・・
(8)
(9)
(10)土塁らしき跡も確認できる
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ
無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます