松御前之碑
新城市豊島キシ
松御前(尾張職子)は、熱田神宮大宮司の尾張員職の娘で源頼朝の曾祖母にあたる人物と言われている。
この松御前の碑が、千郷西こども園の西、大きな鉄塔の奥に建立されていて、両脇には「玉葉和歌集中」歌碑と大槻盤渓の碑がある。
桜花ちりなん後のかたみには まつにかかれる藤を頼まん
玉葉和歌集中
驚倒暗中跳銃丸野田城上笛声寒誰知七十二疑塚不似一棺湖底安
大槻磐渓
新城昔ばなし「
あつたさん
」
松御前(尾張職子)
東三河の墓碑
このページを印刷
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2016年12年29日撮影 】
(1) 千郷西こども園の西側
(2) この赤い鉄塔の奥にある。
(3)
(4)
(5) 松御前之碑
(6) 玉葉和歌集中の碑
(7) 大槻磐渓の碑大槻磐渓の碑
(8) これは何だか分らない・・・・・
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ