・金龍院と豊田藤助の墓
新城市吉川字絵下の入3
このページを印刷
金龍院は曹洞宗の寺院で、山号は船着山。
長篠・設楽原の戦い
の時、
酒井忠次
率いる鳶ヶ巣山砦奇襲部隊を道案内した豊田藤助秀吉の墓は、金龍院東側の墓地の中にある。
金龍院の参道から歩いて上る道もあるが、東側の道から車で行く事ができ、墓地の駐車場からは豊田藤助の墓の標識が確認できる。
そして、
豊田藤助の屋敷跡
は、ここから少し南に下った所にある。
東三河の寺院
東三河の墓碑
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
【 2014年05月09日撮影 】
(1) 金龍院山門
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
(10) 豊田藤助の屋敷跡は、ここから南300m程の所にある
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ