田ノ神神社・田ノ神1号墳
蒲郡市大塚町百田
7世紀ごろの横穴式石室の円墳で、古墳を覆っていた土が失われて天井石が露出している。
古墳の石室を利用した田ノ神神社が祀られ、すぐ横には朽ちた巨木の跡がある。
蒲郡の昔ばなし「
大塚の田の神様
」
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
(1)ここを入って行く
(2)写真をクリックすると拡大表示されます
(3)
(4)
(5)田の神神社
(6)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ