・JR飯田線 茶臼山駅
新城市富永字四条14
このページを印刷
大正15年(1926年)5月1日、 豊川鉄道(現JR飯田線)の駅として開業。
昭和46年(1971年)12月1日、無人駅化され、平成8年(1996年)2月26日、駅舎を改築し、現在に至る。
駅舎の西側には
障害者用トイレ
がある。
東三河の駅舎
詳しい地図はここをクリック
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
(1)
(2)障害者用トイレは駅舎の西側にある
このページのコメントを送る
一つ前へ戻る
HOMEへ戻る
このページのトップへ