心想寺
豊川市篠田町
番匠田32
浄土宗の寺院で、山号は三光山、本尊は阿弥陀如来。
ハス田
で知られる篠田北の信号から南に下った所にある。
山号の「三光山」の由来となった話が、ふるさとの伝説 昔のはなし「伝助行者と心想寺」の中にあるが、伝助行者のお墓は見当たらない。 そして、弘法堂には「篠田の弘法松と雷さん」の昔ばなしにある弘法様が祀られている。
このページを印刷
前のページへ戻る
表紙へ戻る
【 2017年12月11日撮影 】
(1)
(2)
(3)
(4)…観世音とだけ読み取れるが、顔は無い
(5)弘法堂
(6)
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ