豊川海軍工廠戦没者供養塔南門橋
豊川市穂ノ原2丁目
このページを印刷
穂ノ原の南門橋交差点角には、市民の希望により建てられた2つ目の供養塔 「 豊川海軍工廠戦没者供養塔南門橋 」 がある。
ここにある説明板は、鏡のように磨かれた金属板に説明が書かれているが、ピカピカ反射して非常に読みづらいし、写真に撮るとご覧のように後ろの景色が映って内容を伝えることができない。 説明板は、見た目、カッコ良さよりも、読みやすい! 判り易い!が一番!
東三河の戦争遺跡
詳しい地図はここをクリック
前のページへ戻る
表紙へ戻る
(1)
(2)
(3)
(4)まるで鏡! これでは説明板の役割を果たしていない!
このページのコメントを送る
前のページへ戻る
表紙へ戻る
このページのトップへ