神明宮  豊川市金屋本町1-61
創建は奈良時代の養老6年(722年)8月6日、祭神は天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)で、例祭日は4月第3日曜日。境内社は本殿の両側に護国神社・秋葉神社がある。
ご神木は入口鳥居の横と境内左手にあるが、境内左手のご神木は樹の姿や太さなど貫録十分! 豊川市に名木の指定があれば、その一つになっているかも・・・
2022年12月16日、百度石を見に行ったら、拝殿が無くなっていた~ 地元の方の話では、2年程前に取り壊されたという・・・
このページを印刷   前のページへ戻る   表紙へ戻る
【 2012年10月22日撮影 】

(1)

(2) 旧拝殿。今はこんな姿に → 写真(15)へ

(3)

(4)白山神社

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)
百度石を見に行ったら、拝殿が無くなっていた~・・・【 2022年12月16日撮影 】

(13)百度石は手水鉢の横にある

(14)

(15)拝殿が無くなり → 以前はこんな光景だったが、  写真(2)へ

(16)目の前に本殿が見える

(17)左手には護国神社

(18)右手には秋葉神社

このページのコメントを送る   前のページへ戻る   表紙へ戻る   このページのトップへ


無断で当サイトの写真・地図の複製を禁じます